人気ブログランキング | 話題のタグを見る

LESJビジネス英語サービス行政書士事務所のブログ

lesj.exblog.jp
ブログトップ
2011年 09月 09日

真の効率化とは

翻訳をしていて常に考えるのは、いかにして最小限の時間で
一番いい仕事をするかということ。

翻訳ソフトや翻訳資産(今までに訳した内容をエクセルの
辞書などにしてとっておくこと)を駆使して何とか効率化を
図ろうとした時期もありましたが、私の場合はそういう作業を
しているとかえって時間がかかってしまうので、
今では、「必要な時に調べればそれでいい。」という意識に
変わりました。

最大の辞書はインターネットなので、いつも使うサイトは
起動時に固定表示されるようにしておいたり、

PDFの資料は一つのフォルダーにまとめておいて、Adobeの
検索機能でフォルダー指定で一気に検索できるようにしたり、

翻訳ソフトに入力する自動変換できる単語は出来る範囲で、
短めに、完全一致する範囲でいいやと開き直ったり、

分野ごとに別ファイルでエクセルの対訳辞書を時間のあるとき
に作っておいたり、

スパッと考え方を変えて、
「どこに何かあるか大体把握していればいいや。」
「毎回記録しなくても、また調べればいいや。」
と思ったら随分と気が楽になって、翻訳がはかどるようになりました。

そもそも翻訳はクリエイティブな作業なので、
コマ切れに思考が途切れてしまうようなやり方をしていては、
はかどるはずがないんです(^^;)。

アナログとデジタルの境い目くらいのバランスが
私にとっては一番効率がよろしいようです。

試行錯誤、大切ですね045.gif

by lesj | 2011-09-09 19:58 | 通訳・翻訳


<< エコは大変      シティバンクの手数料 >>